カルテ提出義務化など変わりゆく環境に適応できてますか?

先日下記のようなニュースがありました。

柔道整復師
カルテなど提出義務化 不正請求防止へ
(毎日新聞 10/9)
http://mainichi.jp/articles/20161009/k00/00m/040/090000c

厚生労働省が、柔道整復師の療養費不正請求対策を強化する方針を固め、不正の疑いがある場合はカルテなど関連資料の提出を義務付ける。

といった内容です。

続きを読む

茹でガエルの法則って実はうそ?

急激な変化や大きな問題は誰でも注意するので改善できるけど、小さな変化や問題は見過ごすことのたとえ話として、よく「茹でガエルの法則」が使われます。

生きたカエルをいきなり熱湯にいれると当然ものすごく驚くので、すぐに熱湯から逃げ出すけれど、冷水にカエルを入れて徐々に徐々に温度を上げていくと、カエルは温度の上昇に気が付かず、気が付いたときには、ときすでに遅しで茹で上がって死んでしまうというお話です。

続きを読む